ー町田市立国際版画美術館にて、制作する仲間たちによる作品展ー
2013年 5月28日(火)〜6月2日(日) 10:00〜18:00
町田市立国際版画美術館 市民展示 A
|
町田版画美術館版画工房では、週2回の一般解放日が設けられており町田市内外のプロ・アマチュア版画家が制作に没頭しています。
版遊会も、そうした中で1998年、10名で結成された主にリトグラフ・エッチングの作家グループです。この度はや11回を迎えました。メンバーの転地、結婚、出産などで今回は4人展ではありますが、意欲はそれぞれ失ってはいないものと信じております。
|
八木原由美
|
.jpg)
PEACH リトグラフ 2版2色
|
.jpg)
誓いU 石版画 雁皮摺り
|
.jpg)
HEART 石版画 雁皮摺り |
.jpg)
誓いT 石版画 雁皮摺り |
.jpg)
夜空 リトグラフ 2版2色
|
.jpg)
微睡み リトグラフ 3版3色
|
.jpg)
眺む 石版画 雁皮摺り |
.jpg)
半夏生 リトグラフ 4版4色 |
|
佐藤千恵子
|
Romance to water 2012 T リトグラフ
|
Romance to water 2012 III リトグラフ
|
おくりもの リトグラフ
|
Connection T リトグラフ
|
Connection V リトグラフ
|
空へ リトグラフ
|
息吹 I リトグラフ
|
息吹 U リトグラフ
|
|
神野茅生子
|
.jpg)
金融危機 懲りない欲望の構図
銅版、メゾチント
|
.jpg)
Invisible Hand
銅版、メゾチント |
.jpg)
アマノカス・・・グローバル化の激流の中で
銅版、メゾチント
|
.jpg)
ヴィーナスを覚てる
ボッラチェリーとニンフ達
銅版、メゾチント
|
.jpg)
Monetary Crisis A・・
The Melting American Dream
銅版、區涸歡
|
.jpg)
グローバル化.....
あまりんに巨大なアノマロカリス
銅版、メゾチント
|
|
板倉知恵
|
.jpg)
幻想 若い息吹
リトグラフ
|
.jpg)
幻影 ドドナエア
リトグラフ
|
.jpg)
七弦 共に響き合う
リトグラフ
|
.jpg)
ドドナエ 四季
リトグラフ |
.jpg)
いつか響くための翼
木彫(材質トネリコ
|
.jpg)
夜に奏でる
リトグラフ
|
.jpg)
いつか書くために
リトグラフ
|
.jpg)
巳年
リトグラフ、コラージュ他
|
|