| ||||
信州 鹿教湯温泉− 清涼堂鹿に変身した文殊菩薩が信仰の浅からぬ1人の猟師に、信州丸子の山中に沸く効能新たな出湯の存在を教えたと伝えられています。 江戸時代より湯治場として栄え、全国でも数少ない環境庁指定国民保養地として注目を集めています。 清涼堂 長野県小県郡丸子町鹿教湯温泉 丸子町西内1322 水曜日休み AM8:30〜PM19:30 TEL 0268−44−2447 中央自動車道 松本インターから50分 目 印 ・・・鹿教湯病院まえ 手作り温泉まんじゅう、おやきがおすすめ 店内は広々・・・のれんをくぐると甘味喫茶があります。 あんみつが絶品で、もちろん餡子は手作り。 |
![]() |
|||
![]() |
||||
|
||||
|
||||
水越容子の部屋へ シルクロードクラブのホームページへ |