期 間 | タ イ ト ル | ジ ャ ン ル ・ 内 容 |
2017年1月5日(木)~2月19日(日)![]() |
企画展 Present for You -新収蔵作品展 |
2015年度後半から本年度前半にかけて新たに収蔵された作品のなかから主要な作品を展示します。入場無料。 |
会期 (1)中学校美術作品展 1/12(木)~1/22(日) ※1/16(月)休館 (2)小学校図画工作展 1/27(金)~2/5(日) ※1/30(月)休館 (3)小学校書写展 2/10(金)~2/19(日) ※2/13(月)休館 ![]() |
企画展 第30回 町田市公立小中学校作品展 |
子どもたちが日ごろ学校で学習した美術、図画工作、書写の意欲あふれる作品を展示します。ご家族そろってお出かけください。 入場無料。 |
2017年1月5日(木)~4月9日(日) ![]() |
ミニ企画展 シリーズ現代の作家 追悼・木村利三郎 |
木村利三郎(1924-2014)は、1964年以来、ニューヨークで制作を続けた版画家でした。その逝去を悼み、約30点を展示。 |
2017年3月11日(土)~4月9日(日) ![]() |
企画展 吉例浮世絵大公開! 江戸ノスタルジア |
文明開化によって新しい文化に溢れた明治時代、それでも人びとは古きよき江戸時代に想いを馳せていました。明治の浮世絵師たちは、記憶の中の江戸美人や四季折々の風俗、またかつては描けなかった江戸城や大奥の様子を描いています。本展では、月岡芳年や豊原国周、楊洲周延らが描いた、なつかしい江戸の情景を紹介します。 |
2017年4月22日(土)~6月18日(日) ![]() |
企画展 横尾忠則 HANGA JUNGLE |
新作を含むほぼ全版画に相当する約230点と、これまでポスターと見なされてきた作品約20点を合わせ、約250点を展示。1960年代から最新作までのHANGAの全貌が明らかになる大回顧展!! |
メディア・アート(ハイビジョンホール) |
||
収蔵作品により32番組をご覧いただけます。 | ||
■ ビデオコーナー「版画の技法」「版画作家紹介」等のビデオを放映しております。 |
||
■ ミュージアムショップ展覧会図録、絵ハガキ、版画作品、ビデオソフトなどを販売しております。 |
||
無料日 展覧会初日:4/12(土)、10/31(土) 開館記念日:4/19(金)、文化の日:11/3(月・祝) 休 館 日 月曜日(祝日・振替休日にあたった場合はその翌日) 12月28日~1月4日 開場時間 火~金 午前10:00~午後 5:00(入館は午後4:30まで) 土・日・祝 午前10:00~午後 5:30(入館は午後5:00まで) ※展覧会の名称、日程、内容等は変更されることがあります。 |
シルクロードクラブのホームページへ 国際版画美術館 友の会のページへ |